特定非営利活動法人 肺がんCT検診認定機構
 HOME > 肺がんCT検診認定医師の更新条件
HOME SiteMap
肺がんCT検診認定医師の更新条件
1. 肺がんCT検診認定医師の認定期間は5年間とする。
2. 肺がんCT検診認定医師の能力を維持・向上させるために認定の更新を行う。
3. 更新申請までの5年間に、NPO法人肺がんCT検診認定機構主催の更新講習会を少なくとも1度は受講することを必須とする。
4. 更新申請までの5年間に、NPO法人肺がんCT検診認定機構が課す読影トレーニング(自宅にて実施)結果の提出を必須とする。
5. 更新申請までの5年間に、所定の関連学会、セミナー等への参加を必要とする。
6. 上記3の受講,4の終了、5への参加については別表のように単位を定め、更新申請までの5年間に計25単位以上の取得を必要とする。また、肺がんCT検診に関する学会発表、学術論文についても単位を付与する。
なお、上記3の受講,4の終了の必須項目については複数回受講や提出されても7単位の付与とする。
7. 更新が困難である場合には、最長2年の申請保留期間を認める。保留期間中は肺がんCT検診認定医師の呼称を使用することができない。保留を希望する者は、保留理由を所定の理由書に記載し、NPO法人肺がんCT検診認定機構事務局に提出する。
認定医師更新保留理由書兼申請書(Word)
8. NPO法人肺がんCT検診認定機構は、更新対象者に満期の約1年前に更新手続きを通知する。
9. 更新の基準については将来改正する可能性があるが、その公告があるまでに取得した肺がんCT検診認定医師については表記の基準により更新を行う。

別表.更新申請に必要な単位数:計25単位以上

NPO法人肺がんCT検診認定機構が主催する認定医師更新講習会(必須) 7単位
NPO法人肺がんCT検診認定機構が課す認定医師用読影トレーニング実施結果提出(必須) 7単位
単位となる学会
日本CT検診学会
日本医学放射線学会(総会・秋季大会いずれでもよし)
日本呼吸器外科学会
日本呼吸器学会
日本肺癌学会

5単位
5単位
5単位
5単位
5単位
単位となるセミナー等
日本CT検診学会夏期セミナー(読影セミナー・COPDセミナー)

5単位
単位となる学会発表、学術論文
肺がんCT検診に関する学会発表 筆頭発表者

共同発表者
肺がんCT検診に関する学術論文 筆頭著者

共同執筆者

3単位
2単位
5単位
3単位

一つ前のページへ戻る
このページの先頭へ
HOMEへ戻る
Copyright(C) 肺がんCT検診認定機構 All rights reserved.